10:30~19:30
募集職種 | IoT分野 プロジェクトマネージャ(東京・浜松) |
---|---|
仕事内容 | 当社の自社製品及び受託開発案件の開発~量産立ち上げまでの要件取りまとめ、仕様整理、スケジューリング、予算のマネジメント業務をお願いします。 プロジェクトあたり、5名程度でチームを組み開発業務を行います。 (例:ソフトウェアエンジニア2名、メカエンジニア1名、電子回路設計エンジニア1名、組込エンジニア1名) 【自社製品開発の場合】 UX・マーケティングチームが導いた顧客の課題を基に、ユーザーに対するソリューションを形にすベくエンジニアと仕様を策定しながらスケジュール、予算の検討を行うところから始めます。 【受託開発の場合】 お客様の描く仕様やイメージを具体的な仕様に落とし込み、見積もりの取りまとめと工数管理、予算管理を行います。 打ち合わせから、社内工数調整、見積の取りまとめなど幅広く対応いただきます。 ASTINAでは「日本の産業を次のステージへ」というビジョンを掲げ、製造現場やプラントの業務効率化に役立つデバイスの開発を行う事で、日本の抱える人手不足やその先にある後継者不在の問題を解決します。 レガシーな産業にテクノロジーを用いて業界毎の深い悩みを解決し、日本産業の成長に貢献する事が可能と考えております。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、是非ご応募お待ちしています! |
募集背景 | 自社IoT製品の新規開発及び、受託事業拡大に伴うエンジニアリングのプロジェクトマネージャを募集しております。 メンバーの技術レベル・技術に対する興味関心が高い環境で、一人一人の関われる領域が大きく、やりがいのあるポジションになります。 チームで開発した製品が形になり、市場に流通した際の達成感を味わってみませんか? 又、ソフト・メカ・電子回路分野のプロフェッショナルと連携を取りながらプロジェクトを進めていくので、技術に関しての知見を蓄積する事が出来ます。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・弊社のミッション、行動指針に共感できる方 ・東京、若しくは浜松勤務が可能な方 下記、何れかの実務経験をお持ちの方(3年程度以上) ・通信機器もしくはIoT分野のソフトウェア開発において、プロジェクトマネージャの経験がある ・チームでの開発経験のある方 【尚可条件】 ・ソフトウェアエンジニアとしての経験がある ・機械設計の経験がある ・回路設計の経験がある 【歓迎する能力・適性】 ・主体性をもって業務を遂行出来る ・ものづくりが好きで、普段から手を動かしている方 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:3ヵ月) ※試用期間中の条件に差異はありません |
勤務地 | 本社オフィス(東京都墨田区緑3-17-8) 浜松研究開発センター(静岡県浜松市中区上浅田1-8-18) ※100%自社内での開発です。 |
想定年収 | 500-700万 ※想定年収はあくまでイメージであり、ご経験やスキル・ご希望に応じて柔軟に検討致します。 |
採用人数 | 東京:2名 浜松:2名 |
選考フロー | 【面接2回】 ↓一次面接(Web or 対面) 代表の儀間、人事マネージャとお会いいただきます。 ↓適性検査 最終面接に進む方に受験いただきます。 ↓最終面接(Web or 対面) 再度儀間、共同創業者の白田とお会いいただきます。 ↓内定 ※ご応募から内定までは、最短2週間程度を予定しています。 |
その他 | 【休日・休暇】 ・フレックスタイム制 ∟標準労働時間:8時間 コアタイム11:30~17:30 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇 ※2021年度:12/25~1/3 ・その他会社の指定する休日 ∟夏季休暇等 ※2021年度は、7-9月の間で3日取得 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 【待遇・福利厚生】 ・昇給 ∟半年毎に1度査定があります。 ※過去実績として、6~7万円増額した社員もおります。 ・賞与 ∟会社業績及び個人の業績を総合的に判断し決定します。 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費全額支給 ∟公共の交通機関利用分のみ、自家用車の駐車場代、ガソリン代などは対象外。 (浜松オフィスに関しては別途検討) ・健康診断(雇入れ時健診、定期健診) ・慶弔見舞金 ・社員紹介制度 ・書籍購入補助 ・セミナー参加補助 ・コーヒーマシン ・ウォーターサーバ |