
IoT製品の開発に役立つパッケージ
らくPoC(らくぽっく)は、
「IoT搭載の産業機器」を作りたい企業様向けのPoCパッケージです。
検証に必要な環境を構築し、お渡しします。
「高速」「低コスト」「手軽」が当サービスの特長です。
お客様が構想している施策の実現性をハイスピードで検証できます。
※PoC・・・Proof of Concept(概念実証)。
新しいアイデアの実現可能性を確かめる検証のことを指します。
製品開発の前に、テストやデモンストレーションを行うことが一般的です。
こんなお悩みはありませんか?
「IoTを使った企画はあるが、PoCをする知見もリソースもない…」

PoCの流れが分からず、
頓挫している…

予算が少なくて、
決裁のハードルが高い…

社内リソースがなく、
スタートも遅れている…




ヒアリング後の要件定義や
開発・検証はお任せ

必要最小限のコストで
かんたんにPoCが行える

ハイスピード検証!
量産へのアプローチ
らくPoCなら、
最適な環境を低コスト&短納期でお届け

すぐに実証実験できるPoC用デバイスをお届け
お客様は試したい環境に設置するだけ!
- デバイス/通信/クラウドをパッケージとして納品
- 幅広いセンシングに対応が可能
- 設定済みのため、すぐに貴社で検証が可能
- 最短2週間で納品
- 85万円~でPoC環境を用意
- 製造、量産へのアプローチを実現
お客様の声:IoTの企画はあるが、現場に馴染むか不明だし、まずはそれを検証したいがどうするのか分からないしで、とりあえずASTINAさんに相談しました。
IoTがこれひとつで実現
手間のかかるIoT環境の構築は、ASTINAのスペシャリストが担当するので、貴社の工数を削減できます。

ご要望の機能を持ったデバイスを当社のアセットと組み合わせて、高速で製作します。また、計測データをWi-Fi、LTE、LoRaWANといったの各種通信方式を用いて、当社IoTプラットフォームにアップロードを行います。当社IoTプラットフォームにはデータの集約だけでなく、可視化機能や、分析機能があり、大量のデータを効率的に確認することが可能です。
システム構築のイメージ

Q:なぜ、短期間でPoC環境を提供できるのですか?
A:すぐにPoC環境をお届けできるよう、パッケージ化したからです



要望の多い機能を、動作確認済みの構成として、必要部材を在庫することで短期間の納品を実現しました。
開発の流れ
STEP1

ヒアリング
※必要により現地視察有り
STEP2

要件定義
見積もり・部材の選定等
STEP3

開発
制御ソフトの作成等
STEP4

納品
オプションで実地検証等
開発されたい製品についてヒアリングし、最適なPoCの環境をご用意いたします!
※お打ち合わせ前にNDA(秘密保持契約)を結ぶことも可能ですのでご安心ください。
ユースケース
産業用IoTに関わる幅広い検証に対応
機械稼働率の監視

検証内容:稼働時間、電力
期間:1ヶ月
費用:85万円
従業員の監視

検証内容:通行量の検知
期間:2ヶ月
費用:120万円
予知保全

検証内容:振動の検知
期間:2ヶ月
費用:250万円
在庫管理

検証内容:在庫検知
期間:1ヶ月
費用:85万円
ユースケース
産業用IoTに関わる幅広い検証に対応
機械稼働率の監視

検証内容:稼働時間、電力
期間:1ヶ月
費用:85万円
従業員の監視

検証内容:通行量の検知
期間:2ヶ月
費用:120万円
予知保全

検証内容:振動の検知
期間:2ヶ月
費用:250万円
在庫管理

検証内容:在庫検知
期間:1ヶ月
費用:85万円
構成例

生産工場様向けのセンサーによる測定値に基づいて、自動制御を行うシステムです。
生産設備などの配管内にデバイスを取り付け、流量や圧力、温度をセンシングして、リアルタイムでバルブや生産設備の自動制御を行います。
業務内容 | ・要件定義 ・部材の選定 ・制御ソフトの作成 ・実地検証 |
構成機材 | ◆センサ ・流量センサー ・圧力センサー ・温度センサー ◆通信 ・LoRaWAN ・Modbus |
導入実績・お客様の声
実際に弊社のソリューションを導入した実績、お客様の声をご紹介します

依頼元:自社 新製品開発チーム
新製品を企画するにあたり、IoT製品開発用PoCパッケージのサービスチームに検証を依頼しました。センシングを元にした制御デバイスの駆動に成功し、スムーズに開発へと進めました。
対象となるお客様

プラント業界

食品製造業

工業部品・製品の製造

繊維業界

倉庫・ロジスティクス
当サービスは、製造現場をエンドユーザーに抱えるメーカー様を対象としております。
事業者向けのIoTシステムを対象としており、一般消費者向けに関わるシステム開発は対象外となります。
また、対象外と判断した場合は、お断りをさせていただくケースもございます。予めご了承ください。
特長・メリット

低コスト・高速対応

幅広い検証に対応

製造・量産へのアプローチ
圧倒的スピード・正確性・コストパフォーマンスを実現します
産業向けPoC(ASTINA) | 他社へ依頼するケース | 自社で構築するケース | |
---|---|---|---|
コスト | 安くPoCを実現 | コスト増 | |
期間 | 速くPoCを実現 | 期間が長い | |
手軽さ | ほぼ丸投げでOK | 要件定義必要 | 担当者の工数大 |
正確性 | 製造・量産へのアプローチ | 担当者の手腕に依る |
PoCに関するノウハウがアセットとしてあるからこそ、
低コスト・短納期を実現できる!
ASTINAには豊富な実績があり、IoTでよく使われるシステムをモジュール化しました。
センサを選び、当社オリジナルの制御基板にセットするだけで、PoC用のハードウェアおよびシステムが完成します。
- 納品後、すぐに導入・検証ができます!
- セットアップ済みのデバイス/通信/クラウドをパッケージとして納品
- 標準品のセンサを使用すると、短納期で納品
PoCがらくになる3つのポイント
PoCで懸念するのが、コスト・納期・成果(実証結果)です。らくPoCはこの3つの点からご担当者の負担を削減し、”らく”にPoCを行えるようご支援します。”新企画を推進するのは絶対なのだが、コスト・予算のかけすぎは社内で指摘されるかもしれない…。とはいえ、低コストすぎて何も成果や検証結果が得られなかったとなっては元も子もない…。”このようなご担当者様の懸念を払拭し、クリティカルに検証できる環境をご用意いたします。
ポイント①:PoCのコストを削減

らくPoCパッケージは、ASTINAが自社のアセットとして保有する技術領域に絞っています。そのため、開発工数を削減でき、低コストとなっております。弊社は、ハードウェア・ソフトウェア両面で経験を積んだスペシャリストが在籍しているため、追加機能も迅速に開発します。
ポイント②:PoCの期間を短縮

らくPoCパッケージは、お客様が検証したいコアとなる部分を特定し、集中して開発を行うパッケージとしているため、短期間でPoC環境を構築できます。「今期中に稟議を通したい」「リソースの関係でそんなに工数を割けない」など、お悩みの方に最適なパッケージとなっております。
ポイント③:量産へのアプローチを実現

らくPoCパッケージは、製造・量産を見据えたPoC環境を提供いたします。ASTINAには量産製造の経験が豊富にあります。ご依頼いただければ、PoC後の要件定義や機能試作にかかる工数を削減でき、速やかに量産を目指したフェーズ移行が可能です。余裕ができた期間は、機能試作やデザインや工数を費やせます。
プランと対応範囲
デバイス1セット:85万円~
※要件、必要台数により変わります
1セットの内訳
- デバイス 1セット
- ゲートウェイ
- クラウドサービス 1ユーザー
弊社の対応範囲
- 要件定義
- デバイス ファームウェア開発
- クラウド ダッシュボード作成・設定
オプション:お見積り
※ヒアリング後、個別見積もりとなります。
ハードウェアオプション例
- 当社標準品以外のセンサを利用する場合
- アクチュエータ等の開発が発⽣する場合
- 防水・防塵等の屋外性能を求める場合
ソフトウェアオプション例
- 解析機能の実装が必要な場合
- AI・画像処理の利用が必要な場合
※オプションの組み合わせにより、自由度の高い開発ができます
よくある質問
- 問い合わせから見積もりまで、どのような流れになりますか?
-
お問い合わせを頂いたのち、ヒアリングのお打ち合わせをさせていただきます。そちらで頂いた要望をもとに、IoTの構成を決定し、お見積りをご提出いたします。
- ASTINAへ依頼するにあたり、自社で用意しておくことはありますか?
-
どのようなPoCを行いたいか、明確になっているとスムーズに進められます。
必要な機能のリストや、簡易的な構成図などがありますと、最適なご提案ができます。 - PoCの期間が延長することはありますか?どんなときに延長をしますか?
-
以下の場合、期間が伸びる可能性があります。
- 弊社標準品の部材で、必要なスペックを満たせず、部材を調達する場合
- 多数の必要な機能がある場合
- 高度な分析機能が要求される場合
- このサービスの納品物は最終的にどのようなものになりますか?
-
納品物は以下になります。
- ハードウェア(数量はヒアリング時に決定)
- センサー
- ゲートウェイ
- その他必要なケーブル類
- クラウド ログインアカウント(アカウント数はヒアリング時に決定)
- 仕様書(取扱説明を含む)
- ハードウェア(数量はヒアリング時に決定)
- どこから申し込みをすればよいですか?
-
弊社WEBサイトの問い合わせページからご連絡くださいませ
https://www.astina.co/contact
内容の選択欄で、「【サービス】らくPoC(IoT製品開発用PoCパッケージ)について」をお選びください
当パッケージにご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。
詳しい説明を弊社の営業がさせていただきます。